老若男女もアロマセラピスト
今日は、昼からアロマの勉強会があるんだって!あたしらも、参加するらしいから、急いで茶碗ふいて、昼ごはんの後片付け〜 小学生は、昼寝しとけよ〜 さぁ、忙しいよぅ。90歳をとうに過ぎて、アロマセラピストになるんだから、ろくじ…
今日は、昼からアロマの勉強会があるんだって!あたしらも、参加するらしいから、急いで茶碗ふいて、昼ごはんの後片付け〜 小学生は、昼寝しとけよ〜 さぁ、忙しいよぅ。90歳をとうに過ぎて、アロマセラピストになるんだから、ろくじ…
ドテラ・ジャパンコンベンションで放送してくださる「ろくじろう」の様子を撮りに、ドテラの木村さんと石田シニアディレクターさんがお越しくださいました。 <参考>アロマを取り入れた介護施設「ろくじろう」 「シニアディレクターっ…
三十年前に、元気だった姑しゅうとめが胃がんで亡くなり、去年の暮にも元気だった義兄あにが肺がんで亡くなった。 「人はこれほどまでに苦しみの中で死ななければならないのか」 そう思った30年前と、何一つ変わっていない30年後の…
こんにちは、アロマ姉さん(小池美喜子)です。 今日は、ドテラを伝えることを仕事にするまでに悩んだことを書いて見たいと思います。 介護スタッフの低賃金問題 私は小さな介護事業所の経営者でした。(今は次男夫婦に経営を譲りま…
定期購入のみ、ポイントがたまります。 普通に買い物をしてもポイントはたまりません。ですが、定期購入をするとポイントがたまります。 ※ロイヤルティー・リワード・レベル=定期購入 特に、13ヶ月(1年ちょっと)…
昨日は、児童ディコスモスで行われた、メディカルアロマ講座の日でした。 私はドテラの映像担当・木村さんからの依頼を、私と障がい児や、ママたちと繋いでくださった、障害児ケアマネさんや、親御さんに率直に話してみようと思った。 …
いつからドテラ〜になったのか? それは、アタシがまだママのお腹に居た頃の事。 予定日よりも早く生まれてしまいそうになって、 ママは、アロマタッチを大きなお腹や腰に塗っていたっけ。 アタシが産まれて来た日のこと、 婆は、ア…
病み上がり、伸びきった髪の毛、 でも、美容院の椅子に長い時間、 座っている勇気がなかなか出なかった。 <div class=”text_exposed_show”> 山積みになった仕事…
「手足口病らしいんだ。 今、保育園から電話があったけれど、 少し遠出してしまったから、 預かってもらえないかなぁ?」 そんな電話が長男夫婦からあったのは、今朝の九時過ぎ。 「病院に連れて行って欲しい、 いや、病院は今日は…